【金沢の一大イベント】第66回百万石まつり

6月2日~4日にかけて百万石まつりが開催されました。

百万石まつり前田利家が金沢の礎を築いた偉業を偲んで開催される祭りです。6月3日は百万石行列でした。祭りの見どころです。

f:id:katu3do:20170604215225j:plain

先導隊の金沢百万石まつりの横断幕。

それに「石川ミリオンスターズ」「ツエーゲン金沢」が続きます。

f:id:katu3do:20170604215704j:plain

今回は「金沢武士団(かなざわさむらいず)」が行列に初参加でした。なぜ「武士」と書いて「さむらい」と読む?

f:id:katu3do:20170604215902j:plain

 

加賀友禅大使。着物も人も美しいですね。

加賀友禅は加賀五彩(藍・臙脂・黄土・草・古代紫)が基調になっているといわれています。

f:id:katu3do:20170604220254j:plain

 

そして、祭りに華を添えるミス百万石

ミス百万石の審査基準は何なんでしょうね?毎年気になります。

f:id:katu3do:20170604220945j:plain

 

獅子舞行列。生意気そうな子供をターゲットに襲い掛かります。

f:id:katu3do:20170604221413j:plain

 

加賀とび行列

江戸時代の消防組織の1つである大名火消の中でも、特異な装束と威勢の良さ、見事な火消し活動で名高かったそうです。

f:id:katu3do:20170604221648j:plain

はしご登りの演技が行列で一番盛り上がります。

f:id:katu3do:20170604222129j:plain

直立したはしごの上で威勢の良い掛け声とともに技を披露します。この演技を見るだけでも価値はあります。

f:id:katu3do:20170604222152j:plain

「加賀とび」つながりで・・・、金沢市で最も歴史ある蔵の「福光屋」から販売されている「加賀鳶」という銘柄の日本酒はキレのある辛口で、冷で飲むと最高に美味いです。金沢に来たら是非飲んで欲しい1杯!!


 

 

珠姫御輿入れ行列。徳川2代将軍秀忠の娘、珠姫が利家公の四男にあたる利常公に興し入れしたことを記念した行列。

珠姫役・利常公役もミス百万石と同様に、祭りの時期にあわせて募集されます。こちらも審査基準が毎年気になります。

f:id:katu3do:20170604222451j:plain

 

お松の方。今年は佐藤藍子さん。若い頃と変わりなく美人ですね。

f:id:katu3do:20170604224652j:plain

利家公保阪尚希さん。めちゃくちゃイケメンでした。

f:id:katu3do:20170604224708j:plain

 

赤母衣衆。利家が信長に仕えていた時代、赤母衣衆の筆頭として活躍したそうです。

f:id:katu3do:20170604225741j:plain

f:id:katu3do:20170604230551j:plain

利家の旗印、鍾馗さま鍾馗さまは日本では、疱瘡除けや学業成就に効果があるとされ、端午の節句に絵や人形を奉納したりするそうです。

f:id:katu3do:20170604225933j:plain

そういえば、尾山神社の前田利家像もこの赤母衣衆の姿と同じですね。

f:id:katu3do:20170604230515j:plain

f:id:katu3do:20170604230534j:plain

 

行列後も4日まで、金沢各地で協賛行事が開催されているので、金沢を観光するならこの時期がおすすめです。

f:id:katu3do:20170604230739j:plain

f:id:katu3do:20170604230813j:plain